主に遥か3迷宮レビューしかありません。なんとなく人とは感性のずれたレビューです。最近はちょこちょこどーでもいい話も書いてマス。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メインストーリーで驚くほど空気化してしまった敦盛。お前のキュン☆笑顔をこ のルートで見せてくれっ!!
…敦盛ルートは驚くほど動きのないイベントが続きます。多分もともと敦盛は受け身の性格ですものね、鎌倉時代はそれでも事件がたくさん起こるのでよいですが、現代じゃ特に何事も起きないのでこのままじゃ物語が始まらないよっ!!なんとかアクションを起こそうとした結果、超積極的な神子が生まれました。
「一緒に行きましょう!!え?なぜって?お前と一緒にいたいからさ☆神子とか八葉とか…私たちの愛には関係ないのさっ」
「神子…!(きゅん)」
こんな感じ。嘘 言ってない。
さ、クリスマスイベントはどのような感じかなぁ?…先に言っておきますが、私 から見ればあまりにも動きのない、期待外れなイベントでした。残念。他の八葉 はクリスマスイベントなかなか楽しいのに。えーまとめると買い出しに出た敦盛 と神子は途中クリスマスイルミネーションをしているお宅を見に行く、敦盛は以 前飾り付けていた場面を目撃していて、幼い兄弟が仲良さそうに飾り付けをして いるのを見、自分の昔を思い出したということを神子に話すというものでした。 …以上です。
ここらへんでだいぶ中だるみしていた上に上記のような感じだったので、ぶっちゃけ飽きてた。…でもごめん、敦盛!私誤解してた!君の真価は終章にこそあると思った!楽しませて貰ったよ、あっつん!!
ラストはですね、荼吉尼天の攻撃を辛うじてしのいだ神子一行は体勢を立て直すため一度家に戻ります。その途中 敦盛は「こうなった原因を考えれば神子は私を怒る」と意味深な発言をします。 気になった神子は真意を確かめに敦盛のところへ向かいます。途中そこに幻影の姿が!!そして幻影の正体が…!!…いえ、将臣ルートやったから知っていますけどっ!ここで大団円ルートの真相が発覚します。どうやら荼吉尼天に神子が喰われた時助けてくれたのが清盛だったのです。また心のかけらを持っていたのも 神子が喰われていた瞬間に直接立ち会ったからのようです。清盛は自分はもはや戻れないだろうか らせめて敦盛と神子には幸せになってもらいたい、荼吉尼天を倒して欲しいと言い残して消えて行きます。き、清盛っー!!なんか初めて清盛の笑顔見ましたが 、キュンときましたキュン!!何がいいって色々いいけど、やっぱこのスーパー 神子が落とせないほど時子さんLOVEな点かな!
あ、敦盛ですね、本題に戻ります。敦盛は最初、この迷宮は怨霊である自分が現代に来てしまったことにより作られたのかと悩みます 。しかし荼吉尼天が現れた ために龍脈が乱れたことを知って敦盛は喜びました。自分は八葉としての存在意 義を失ってはいない、まだここにいてもよいのだと。そんなことを考えてる自分 を卑下する敦盛。…ぶん殴る神子。お前のきゅん笑顔のためなら迷宮を 何時間だって放浪するもん!怨霊だろうがなんだろうがここにいろよっ!…って 展開になると思ってた。絶対なると思ってたが外した。…あっつんも男の子…いえ漢でした!なんかこの敦盛はいい!迷宮の敦盛、素敵だ!
「私はあなたを守りたい それが私の存在理由だ」
今までの中で一番男らしかったです。でも「じゃあ 私もあなたを守る」と言われてときめく姿はいつもの敦盛らしい可愛さもあって非っ常によかった と思います。
ラストは荼吉尼天にリベンジですがまぁ…ねぇ?ホンキの神子と敦盛に勝てる訳ないよ!じゃあここで名言集を!
①「泣き叫ばせ 慈悲を乞わせたくなる」かっこいい!!なんてSなんだ!うんでも どっか抜けてるだーちゃんじゃ無理だと思うよ!(だーちゃんって…)
②「私が捨てた幸いを…手に…するのかしら」敦盛が 怨霊だと知ってそれでも愛し合う二人に向けた言葉です。…なんだろう…荼吉尼天は昔人を愛したことがあっ たのかしら?!そして超えられない種族の壁に負けたのかしら!!なにその萌える設定!
EDはどこまでも押せ押せ!な神子でした。あとナイスアシスト、リズ先生&ヒノエ! どーでもよいですが「私は人の幸せをあげられない」って…人の幸せって子宝のことですか?きゃ、もう敦盛ったら気が早い☆大丈夫、この世の中子供産まない 人増えてるから、問題ないよっ!…え、違いますか?
総評 敦盛が漢の意地を見せた!!
次は多分迷宮の真の主役 景時さん!
…敦盛ルートは驚くほど動きのないイベントが続きます。多分もともと敦盛は受け身の性格ですものね、鎌倉時代はそれでも事件がたくさん起こるのでよいですが、現代じゃ特に何事も起きないのでこのままじゃ物語が始まらないよっ!!なんとかアクションを起こそうとした結果、超積極的な神子が生まれました。
「一緒に行きましょう!!え?なぜって?お前と一緒にいたいからさ☆神子とか八葉とか…私たちの愛には関係ないのさっ」
「神子…!(きゅん)」
こんな感じ。嘘 言ってない。
さ、クリスマスイベントはどのような感じかなぁ?…先に言っておきますが、私 から見ればあまりにも動きのない、期待外れなイベントでした。残念。他の八葉 はクリスマスイベントなかなか楽しいのに。えーまとめると買い出しに出た敦盛 と神子は途中クリスマスイルミネーションをしているお宅を見に行く、敦盛は以 前飾り付けていた場面を目撃していて、幼い兄弟が仲良さそうに飾り付けをして いるのを見、自分の昔を思い出したということを神子に話すというものでした。 …以上です。
ここらへんでだいぶ中だるみしていた上に上記のような感じだったので、ぶっちゃけ飽きてた。…でもごめん、敦盛!私誤解してた!君の真価は終章にこそあると思った!楽しませて貰ったよ、あっつん!!
ラストはですね、荼吉尼天の攻撃を辛うじてしのいだ神子一行は体勢を立て直すため一度家に戻ります。その途中 敦盛は「こうなった原因を考えれば神子は私を怒る」と意味深な発言をします。 気になった神子は真意を確かめに敦盛のところへ向かいます。途中そこに幻影の姿が!!そして幻影の正体が…!!…いえ、将臣ルートやったから知っていますけどっ!ここで大団円ルートの真相が発覚します。どうやら荼吉尼天に神子が喰われた時助けてくれたのが清盛だったのです。また心のかけらを持っていたのも 神子が喰われていた瞬間に直接立ち会ったからのようです。清盛は自分はもはや戻れないだろうか らせめて敦盛と神子には幸せになってもらいたい、荼吉尼天を倒して欲しいと言い残して消えて行きます。き、清盛っー!!なんか初めて清盛の笑顔見ましたが 、キュンときましたキュン!!何がいいって色々いいけど、やっぱこのスーパー 神子が落とせないほど時子さんLOVEな点かな!
あ、敦盛ですね、本題に戻ります。敦盛は最初、この迷宮は怨霊である自分が現代に来てしまったことにより作られたのかと悩みます 。しかし荼吉尼天が現れた ために龍脈が乱れたことを知って敦盛は喜びました。自分は八葉としての存在意 義を失ってはいない、まだここにいてもよいのだと。そんなことを考えてる自分 を卑下する敦盛。…ぶん殴る神子。お前のきゅん笑顔のためなら迷宮を 何時間だって放浪するもん!怨霊だろうがなんだろうがここにいろよっ!…って 展開になると思ってた。絶対なると思ってたが外した。…あっつんも男の子…いえ漢でした!なんかこの敦盛はいい!迷宮の敦盛、素敵だ!
「私はあなたを守りたい それが私の存在理由だ」
今までの中で一番男らしかったです。でも「じゃあ 私もあなたを守る」と言われてときめく姿はいつもの敦盛らしい可愛さもあって非っ常によかった と思います。
ラストは荼吉尼天にリベンジですがまぁ…ねぇ?ホンキの神子と敦盛に勝てる訳ないよ!じゃあここで名言集を!
①「泣き叫ばせ 慈悲を乞わせたくなる」かっこいい!!なんてSなんだ!うんでも どっか抜けてるだーちゃんじゃ無理だと思うよ!(だーちゃんって…)
②「私が捨てた幸いを…手に…するのかしら」敦盛が 怨霊だと知ってそれでも愛し合う二人に向けた言葉です。…なんだろう…荼吉尼天は昔人を愛したことがあっ たのかしら?!そして超えられない種族の壁に負けたのかしら!!なにその萌える設定!
EDはどこまでも押せ押せ!な神子でした。あとナイスアシスト、リズ先生&ヒノエ! どーでもよいですが「私は人の幸せをあげられない」って…人の幸せって子宝のことですか?きゃ、もう敦盛ったら気が早い☆大丈夫、この世の中子供産まない 人増えてるから、問題ないよっ!…え、違いますか?
総評 敦盛が漢の意地を見せた!!
次は多分迷宮の真の主役 景時さん!
PR
奴は天然ではない…あのセリフはすべて計算されてやっているものだっ!と固く信じてます。
銀は、クリスマスの教会というロマンチックな場所で正装して迎えてくれます。あなたは銀なの?と名前を尋ねる神子ですが、名は明かさないと、かたくなに拒みます。しょうがなく話は何故ここに来たのかという流れに。そこで神子が「あなたに会いに来たの」と言うと、銀さん 念 仏 唱 え 始 め た !!いや、私がただ単に念仏に聞こえるなと思っただけなんだけど!銀喜び過ぎです!!
そして神子は気がつくとベットの中にいました。あれは夢だったのか?と疑問に思った時、枕元には白薔薇が…というイベントでした。お前はアリオスかよ!!と突っ込みを入れたくなります。
アリオスはアンジェリークの登場キャラなんですが彼が去るとそこには薔薇が!!ね、同じでしょ?
全くもって銀とは離れますが、アリオスのイベントで今でも覚えてるのは、トロワの初登場シーンです。アリオスはヒロインのアンジェと会った時「アリオス様と言われるのは嫌なんだ。呼び捨てにしてくれないか?」と言います。普通ここはわかりましたと答えるとこですよね?ところがアンジェさん「いいえ、アリオス様と呼ばせていただきます(きっぱり)」…別にひねくれ私が選んだわけではありません。デフォルトでこうなんです、以下も選択肢一切ありませんでしたのでご了承下さい。アリオスは「そう呼ばれるの嫌いなんだ、呼び捨てにしろよ」ともう一度掛け合いますが「いいえ、アリオス様!!」とアンジェ譲りません。もうちょい押し問答した挙句「強情なお嬢さんだな」とアリオス飽きれ気味。対してのアンジェは「どっちがですか!」と逆ギレ…お前だよっと全身全霊で突っ込んでやりたくなりますね!ちなみにアリオスはこれ以上は何を言っても無駄と悟ったのか諦めて帰りました。
なんとなくこの雰囲気、銀に似てません?立場逆ですけど。きっと神子様って頑なに呼ぶ銀に対し「もう…もうちょっと軽く望美って呼んでくださいよ」って言うんだけど銀は頑なに「申し訳ございません。神子様のご命令と言えどこればかりはご勘弁を」とか何とか言って神子様って呼び続けるんだよ!……でも奴はやる男だよ……きっとここぞという時には“望美”って言うに違いないね!…あれ?本編でこんなシーンあった?
次はキングオブヒロイン敦盛だよ!!
銀は、クリスマスの教会というロマンチックな場所で正装して迎えてくれます。あなたは銀なの?と名前を尋ねる神子ですが、名は明かさないと、かたくなに拒みます。しょうがなく話は何故ここに来たのかという流れに。そこで神子が「あなたに会いに来たの」と言うと、銀さん 念 仏 唱 え 始 め た !!いや、私がただ単に念仏に聞こえるなと思っただけなんだけど!銀喜び過ぎです!!
そして神子は気がつくとベットの中にいました。あれは夢だったのか?と疑問に思った時、枕元には白薔薇が…というイベントでした。お前はアリオスかよ!!と突っ込みを入れたくなります。
アリオスはアンジェリークの登場キャラなんですが彼が去るとそこには薔薇が!!ね、同じでしょ?
全くもって銀とは離れますが、アリオスのイベントで今でも覚えてるのは、トロワの初登場シーンです。アリオスはヒロインのアンジェと会った時「アリオス様と言われるのは嫌なんだ。呼び捨てにしてくれないか?」と言います。普通ここはわかりましたと答えるとこですよね?ところがアンジェさん「いいえ、アリオス様と呼ばせていただきます(きっぱり)」…別にひねくれ私が選んだわけではありません。デフォルトでこうなんです、以下も選択肢一切ありませんでしたのでご了承下さい。アリオスは「そう呼ばれるの嫌いなんだ、呼び捨てにしろよ」ともう一度掛け合いますが「いいえ、アリオス様!!」とアンジェ譲りません。もうちょい押し問答した挙句「強情なお嬢さんだな」とアリオス飽きれ気味。対してのアンジェは「どっちがですか!」と逆ギレ…お前だよっと全身全霊で突っ込んでやりたくなりますね!ちなみにアリオスはこれ以上は何を言っても無駄と悟ったのか諦めて帰りました。
なんとなくこの雰囲気、銀に似てません?立場逆ですけど。きっと神子様って頑なに呼ぶ銀に対し「もう…もうちょっと軽く望美って呼んでくださいよ」って言うんだけど銀は頑なに「申し訳ございません。神子様のご命令と言えどこればかりはご勘弁を」とか何とか言って神子様って呼び続けるんだよ!……でも奴はやる男だよ……きっとここぞという時には“望美”って言うに違いないね!…あれ?本編でこんなシーンあった?
次はキングオブヒロイン敦盛だよ!!
朔だって新しい衣装もらえたのに、唯一もらえなかったチャイナ服の白龍の番だよ☆まぁ、彼にジーンズとかは似合わない気もしますのでこれでよかったかも。
白龍はイベント少ないのですぐクリスマスイベントへ。白龍さんは大胆に神子をクリスマスデートに誘ってきます。街に出かけ買い物をする二人(白龍は荷物持ち)そんな二人を見て道行く人が噂します。「あんなカッコいい人に荷物持ちさせるなんて何様?」と。…お前ら、どこに目つけとんのじゃーぁ!!神子の美しさがわからんのか?!!まぁ、いいさ…ちゃんと白龍がかたきを取ってくれました。神子の素晴らしさについて切々と語る白龍に後光が指して見えました(神様だし。…面白くない!)よく言った白龍!
その後は(多分)LUSHに移動しひたすら店内でいちゃこく二人。やきもきした定員が二人をからかってやろうと積極的に話しかけてきます。なんて、無謀!!私だったら店内でイチャつく迷惑な客は速攻追い出す方針で行きますけどね。しかし天然タラシ白龍は強かった。「カップルなんですよねぇ~?」と問い掛ける定員に、仲良い証拠を見せると言い神子にキッス☆…手にですけどね。「もっと必要?」と問い掛けた白龍に対して、もう結構です…と疲れ気味の定員その1。お前、ちょかいだすなら徹底的にやれよ!!そこは「もっともっと!!」って言うところだろうが!それが出来ないなら、触らぬ神に祟りなし、ということわざを覚えとけ!…疲れてるんでしょうか、自分?
さてイベントもそんなになくすこーんと荼吉尼天のとこへ。心配になるほどイベントなかったなぁ。流れはいつもと一緒、何が違うのかと言えば…神子のかっこよさ(また?)いや、今回の話しよかったよ~?これ以上八葉を傷つけたくないと、単身乗り込む神子。しかし神子一人では太刀打ちできず、荼吉尼天に追い詰められてしまいます。追い詰めた荼吉尼天は余裕のためうっかり自分を倒すヒントを与えてしまいます(どのルートでもそうだよね、喋んなくていいことぺらぺら喋るから負けるんだよ…そういう極悪になりきれないとこもす・き)そのヒントとはすなわち神子自身。心のかけらに荼吉尼天の種を植えられ、そのせいで操られてしまう神子。自分が死ねば操られることもなくなり、荼吉尼天の種も同時に失う…ということは、荼吉尼天の弱体化を狙えるのではと、神子は考え、決断しました。(ここらへん私の勝手な解釈です)応戦に来た八葉たちを傷つけないために自ら扉を閉ざし、一人で死ぬ覚悟をしました。その後白龍の力で扉をこじあけましたが、すでに神子は…悲しみにくれる白龍「神子を傷つけるために剣を渡したわけではない…」と嘆きます。こーゆー話し私すっごい弱いのでうるうるしながら見守っていました。しかし脳の片隅で、あぁ嘆いてる弁慶美人さん☆だの、譲はもっと取り乱せよ、とか考えてました。…え、だって生き返るよね?ネオロマだし。
その後はいわずもがななんで省略。幻影EDもあったんですね!やった!
総評 ED、なんで帰るんだよ、白龍!! で、結局のところ心のかけらってなに?←考えれば考えるほど分からなくなるんですけど!!
次は白龍とは逆で計算づくの天然系タラシ、銀でGO!!
白龍はイベント少ないのですぐクリスマスイベントへ。白龍さんは大胆に神子をクリスマスデートに誘ってきます。街に出かけ買い物をする二人(白龍は荷物持ち)そんな二人を見て道行く人が噂します。「あんなカッコいい人に荷物持ちさせるなんて何様?」と。…お前ら、どこに目つけとんのじゃーぁ!!神子の美しさがわからんのか?!!まぁ、いいさ…ちゃんと白龍がかたきを取ってくれました。神子の素晴らしさについて切々と語る白龍に後光が指して見えました(神様だし。…面白くない!)よく言った白龍!
その後は(多分)LUSHに移動しひたすら店内でいちゃこく二人。やきもきした定員が二人をからかってやろうと積極的に話しかけてきます。なんて、無謀!!私だったら店内でイチャつく迷惑な客は速攻追い出す方針で行きますけどね。しかし天然タラシ白龍は強かった。「カップルなんですよねぇ~?」と問い掛ける定員に、仲良い証拠を見せると言い神子にキッス☆…手にですけどね。「もっと必要?」と問い掛けた白龍に対して、もう結構です…と疲れ気味の定員その1。お前、ちょかいだすなら徹底的にやれよ!!そこは「もっともっと!!」って言うところだろうが!それが出来ないなら、触らぬ神に祟りなし、ということわざを覚えとけ!…疲れてるんでしょうか、自分?
さてイベントもそんなになくすこーんと荼吉尼天のとこへ。心配になるほどイベントなかったなぁ。流れはいつもと一緒、何が違うのかと言えば…神子のかっこよさ(また?)いや、今回の話しよかったよ~?これ以上八葉を傷つけたくないと、単身乗り込む神子。しかし神子一人では太刀打ちできず、荼吉尼天に追い詰められてしまいます。追い詰めた荼吉尼天は余裕のためうっかり自分を倒すヒントを与えてしまいます(どのルートでもそうだよね、喋んなくていいことぺらぺら喋るから負けるんだよ…そういう極悪になりきれないとこもす・き)そのヒントとはすなわち神子自身。心のかけらに荼吉尼天の種を植えられ、そのせいで操られてしまう神子。自分が死ねば操られることもなくなり、荼吉尼天の種も同時に失う…ということは、荼吉尼天の弱体化を狙えるのではと、神子は考え、決断しました。(ここらへん私の勝手な解釈です)応戦に来た八葉たちを傷つけないために自ら扉を閉ざし、一人で死ぬ覚悟をしました。その後白龍の力で扉をこじあけましたが、すでに神子は…悲しみにくれる白龍「神子を傷つけるために剣を渡したわけではない…」と嘆きます。こーゆー話し私すっごい弱いのでうるうるしながら見守っていました。しかし脳の片隅で、あぁ嘆いてる弁慶美人さん☆だの、譲はもっと取り乱せよ、とか考えてました。…え、だって生き返るよね?ネオロマだし。
その後はいわずもがななんで省略。幻影EDもあったんですね!やった!
総評 ED、なんで帰るんだよ、白龍!! で、結局のところ心のかけらってなに?←考えれば考えるほど分からなくなるんですけど!!
次は白龍とは逆で計算づくの天然系タラシ、銀でGO!!
…実はここら辺は、鎌倉行く前夜2時くらいに「早くやらねば!!話題に付いていけん!」と怒濤のごとくプレイしたので、記憶あいまいです…えーと、リズ先生の感想いきまーす。
先生とはシルクロードについて話してみたり、釣りを楽しんでみたり、山道にて真剣で切り合ったり(!?)とほのぼのしくも、リズ先生っていくつなんですか?と問い質したくなるようなイベントが続きます。しっかしあんな見晴らしのいい山道で切り合っているところを一般人に見られたらどーするつもりだったんでしょうか?…どこぞの元・王子のように左目にギアスがあって「見たなっ!今見たことは忘れろっ!!」とかやるんでしょうか?…うん、リズ先生ならできるよ☆いっそ石田彰ボイスでやってよ!
で!お待ちかねのクリスマス~☆神子はリズ先生とデートの約束をこぎつけてウハウハです。お弁当とか作っちゃおっかなぁ~きゃは☆とかやってる神子が非常に愛らしい。と、ここで咳をしだす神子。…これはひょっとしなくても…?はい、やっぱりです、お約束、風邪引きイベント~デートは急遽中止となり養生することになりました。先生がせっかく一緒に出かけてくれるって言ったのにぃ…と落ち込む神子。本当なら…リズ先生と一緒に公園で自分の作ったお弁当を披露して…この後神子は妄想の世界へ飛び立ちました。神子の妄想すっごく面白かったです。迷宮の神子はどうしたんですか!?強さ・美しさに加え更に面白さまでも?!最高だ…あんた最高だよ!!
その後うとうとしてるとリズ先生が看病しに来てくれます。神子を鍛えることが神子を守ることだと思っていたが、結局神子を守れていないと自分を責める先生。そんなことない、先生のおかげで助かってますっ!と神子。・・・風邪引いただけですよね?二人供深く考え過ぎだと思います。文才がないせいでうまくまとめられませんが、すっごく真剣なんです、二人。風邪引いただけなのに。私、笑いしか込み上げてきませんでした。
さて、荼吉尼天が来ちゃいますよ!!なんかここまでのイベントが短いのでこりゃ終章でなんかあるなとは思ってました。だって前2作にて一回でクリアできない唯一の方ですし。えー話の大まかな流れは他の人達と一緒なので割愛。ただ一つ違うのは、荼吉尼天とリズ先生が相打ちになることぐらいなもんですよっ。・・・大きな違いですね。リズ先生は自分と引き換えに心のかけらを取り戻してくれました。それを見た神子は運命を変える覚悟を決めます。先生っ、必ず助けるから!!・・・あっやっぱ一発でクリアさせてくれないんですね。もう一回絆を上げてから終章やり直しです。正直面倒臭いと思ったのは私だけでしょうか?だって、だって、イベントほとんど一緒なんだもん!!最後は心のかけらを持っていたおかげで荼吉
尼天に操られずにすみましたってとこが違いますけど。・・・ま、十六夜に比べればマシかぁ。
ラストは結構感動しました!!よかったねリズ先生。現代でお幸せに~
総評 リズ先生と神子のクリスマスイベントは今までにない面白さでよかったです。
次は天然中華の王子様 白龍です~
先生とはシルクロードについて話してみたり、釣りを楽しんでみたり、山道にて真剣で切り合ったり(!?)とほのぼのしくも、リズ先生っていくつなんですか?と問い質したくなるようなイベントが続きます。しっかしあんな見晴らしのいい山道で切り合っているところを一般人に見られたらどーするつもりだったんでしょうか?…どこぞの元・王子のように左目にギアスがあって「見たなっ!今見たことは忘れろっ!!」とかやるんでしょうか?…うん、リズ先生ならできるよ☆いっそ石田彰ボイスでやってよ!
で!お待ちかねのクリスマス~☆神子はリズ先生とデートの約束をこぎつけてウハウハです。お弁当とか作っちゃおっかなぁ~きゃは☆とかやってる神子が非常に愛らしい。と、ここで咳をしだす神子。…これはひょっとしなくても…?はい、やっぱりです、お約束、風邪引きイベント~デートは急遽中止となり養生することになりました。先生がせっかく一緒に出かけてくれるって言ったのにぃ…と落ち込む神子。本当なら…リズ先生と一緒に公園で自分の作ったお弁当を披露して…この後神子は妄想の世界へ飛び立ちました。神子の妄想すっごく面白かったです。迷宮の神子はどうしたんですか!?強さ・美しさに加え更に面白さまでも?!最高だ…あんた最高だよ!!
その後うとうとしてるとリズ先生が看病しに来てくれます。神子を鍛えることが神子を守ることだと思っていたが、結局神子を守れていないと自分を責める先生。そんなことない、先生のおかげで助かってますっ!と神子。・・・風邪引いただけですよね?二人供深く考え過ぎだと思います。文才がないせいでうまくまとめられませんが、すっごく真剣なんです、二人。風邪引いただけなのに。私、笑いしか込み上げてきませんでした。
さて、荼吉尼天が来ちゃいますよ!!なんかここまでのイベントが短いのでこりゃ終章でなんかあるなとは思ってました。だって前2作にて一回でクリアできない唯一の方ですし。えー話の大まかな流れは他の人達と一緒なので割愛。ただ一つ違うのは、荼吉尼天とリズ先生が相打ちになることぐらいなもんですよっ。・・・大きな違いですね。リズ先生は自分と引き換えに心のかけらを取り戻してくれました。それを見た神子は運命を変える覚悟を決めます。先生っ、必ず助けるから!!・・・あっやっぱ一発でクリアさせてくれないんですね。もう一回絆を上げてから終章やり直しです。正直面倒臭いと思ったのは私だけでしょうか?だって、だって、イベントほとんど一緒なんだもん!!最後は心のかけらを持っていたおかげで荼吉
尼天に操られずにすみましたってとこが違いますけど。・・・ま、十六夜に比べればマシかぁ。
ラストは結構感動しました!!よかったねリズ先生。現代でお幸せに~
総評 リズ先生と神子のクリスマスイベントは今までにない面白さでよかったです。
次は天然中華の王子様 白龍です~
さ、ヒノエ君の番だよ☆彼は人気ありますよね~私も無論好きです。彼の名言集は実生活で使ってみたいものばかりですね☆今回はどんな名ゼリフをはいてくれるのか期待が高まります。
ヒノエ君は最初のイベントから他とは違う風格を見せつけます。まずは、イベントの長さがびっくりするほど長いよ!!後はわざわざ自室まで訪ねて来るのに、ベランダからやってくる。しかもケータイで呼び出して神子に開けさせるなんて、これはポイント高いですよ!韓ドラみたい!そして神子に写メの使い方を教え爽やかにさっていきます。・・・8世紀も前の人物にケータイの使い方を教わる神子。それでいいのか現役女子高生!海の男は去り際も違いますね、気の利いた一言を残し去って行きました。
「おやすみ、姫君。続きは夢の中でね」
カッコイイ!その調子でどんどん名台詞を!!実生活では聞けそうも無いセリフをカモン!
お話はクリスマスへ!パーティが終わって帰ろうとする神子を呼び止めて、送っていくとヒノエが申し出ます。いや、家隣りだしと神子は断ります。が、
「もう少しだけ 一緒にいたいって 思っちゃだめかな」
とヒノエが寂しそうな顔で訴えてきます。・・・どうしたんでしょう!?あのヒノエが小難しい和歌を詠みません!なんかこう、未完成な少年の儚げな雰囲気で誘ってきました。新たなスキル発動か!?神子殿も選択肢も出さずヒノエに送られることを選びます。このヒノエの誘いは断るまい、そんなルビィパーティの思惑ですか?むろん断りませんとも。
さてさて家は隣りなので楽しいデートはすぐ終わってしまいます。ここで、もっと一緒にいたいな系の選択肢を選ぶと「子供の時間は終わり」と言われてしまい、クリスマスイヴ→神子の家の前→ヒノエは玄関を通ること無く神子の部屋に行くことが可能。・・・思わず「CERO12才対象!!」って叫んだとしても、誰も責められないと思います。私の予想を裏切りヒノエさんは、源氏山公園に神子を連れ出します。・・・よかった・・・あのまま暗転して次の場面で二人仲良くモーニングコーヒーとか飲んでたらどうしようかと思った。ネオロマでそんなことされたら再びルビィパーティの虜になってしまいますもの!!公園に着くとそこには・・・ヘリが!!ヒノエ君がチャーターしたようです。・・・いくらかけたんだよ?さす がモテる漢は違います。「女に金は惜しまない」うん、でもね?同じ額だったら形に残る物がいいな☆とか考えてる私の神子はダメだと思います。
こっから先は見てみるといいですよ。ぜひ選択肢は「私もヒノエ君になにかあげたかったな」を選ぶといいです。まったく・・・やるなヒノエ!
いよいよ対決・荼吉尼天!!待ってました!!ヒノエは何をしてくれるの!?ねぇ、何してくれんの!!・・・!?荼吉尼天側についた!!で、デジャブ?も何も譲と同じやん!予想GAY!本気かよヒノエ!!って八葉慌てふためく中、ここは引きましょうと提案する譲。本当なんでこんな信頼し合う仲に?
八葉が去ったあとのヒノエと荼吉尼天の会話・・・やっぱ可愛いなぁ!!この腹の中探り合ってますっ感がたまらん。「サイコーだね」って詰まらなさそうに言うヒノエと、「嘘つき」って言う荼吉尼天が…いいなぁ。
一通り会話した後、ヒノエを残し町に出る荼吉尼天。それを逃すヒノエではありません。荼吉尼天の弱点が最後の扉の中に隠されているとふんだヒノエは、いなくなった隙を見計らって途中合流した八葉と供に忍び込みます。譲ルートなら結構ピンチになるまで来てくれなかった八葉ですが、ヒノエの時は“何かある”と感じとどまってくれていました。・・・ここら辺、人徳の差ってやつですか?
一方神子は一時的に意識を取り戻し、荼吉尼天(本体)に挑んだヒノエ達を助けるべく最後の扉の中へ。そこに待っていたのは、倒れた八葉と優雅に微笑む荼吉尼天。息も絶え絶えなヒノエに駆け寄る神子。最期の言葉を残そうとするヒノエに、・・・さぁヒノエファンの神子様方は言ってあげましょう「私なんでもするからっ!」
しゃらんら復活☆海の漢は神子様のベーゼで目覚めるそうです。どうやら倒れていたのは演技だった模様。何のための演技なのかは不明。さて、反撃の時間です。その後は愛の(以下略)
ED。どうやらヒノエ君は現代に残ってくれないそうです。ざーんねん。
総評 ねぇ、だからどうしてそんなに譲と仲良くなったの!? チュって効果音だけでなく、ルビィパーティはスチルを用意するべきだと思うな!!
次は一筋縄ではいかないリズ先生!
ヒノエ君は最初のイベントから他とは違う風格を見せつけます。まずは、イベントの長さがびっくりするほど長いよ!!後はわざわざ自室まで訪ねて来るのに、ベランダからやってくる。しかもケータイで呼び出して神子に開けさせるなんて、これはポイント高いですよ!韓ドラみたい!そして神子に写メの使い方を教え爽やかにさっていきます。・・・8世紀も前の人物にケータイの使い方を教わる神子。それでいいのか現役女子高生!海の男は去り際も違いますね、気の利いた一言を残し去って行きました。
「おやすみ、姫君。続きは夢の中でね」
カッコイイ!その調子でどんどん名台詞を!!実生活では聞けそうも無いセリフをカモン!
お話はクリスマスへ!パーティが終わって帰ろうとする神子を呼び止めて、送っていくとヒノエが申し出ます。いや、家隣りだしと神子は断ります。が、
「もう少しだけ 一緒にいたいって 思っちゃだめかな」
とヒノエが寂しそうな顔で訴えてきます。・・・どうしたんでしょう!?あのヒノエが小難しい和歌を詠みません!なんかこう、未完成な少年の儚げな雰囲気で誘ってきました。新たなスキル発動か!?神子殿も選択肢も出さずヒノエに送られることを選びます。このヒノエの誘いは断るまい、そんなルビィパーティの思惑ですか?むろん断りませんとも。
さてさて家は隣りなので楽しいデートはすぐ終わってしまいます。ここで、もっと一緒にいたいな系の選択肢を選ぶと「子供の時間は終わり」と言われてしまい、クリスマスイヴ→神子の家の前→ヒノエは玄関を通ること無く神子の部屋に行くことが可能。・・・思わず「CERO12才対象!!」って叫んだとしても、誰も責められないと思います。私の予想を裏切りヒノエさんは、源氏山公園に神子を連れ出します。・・・よかった・・・あのまま暗転して次の場面で二人仲良くモーニングコーヒーとか飲んでたらどうしようかと思った。ネオロマでそんなことされたら再びルビィパーティの虜になってしまいますもの!!公園に着くとそこには・・・ヘリが!!ヒノエ君がチャーターしたようです。・・・いくらかけたんだよ?さす がモテる漢は違います。「女に金は惜しまない」うん、でもね?同じ額だったら形に残る物がいいな☆とか考えてる私の神子はダメだと思います。
こっから先は見てみるといいですよ。ぜひ選択肢は「私もヒノエ君になにかあげたかったな」を選ぶといいです。まったく・・・やるなヒノエ!
いよいよ対決・荼吉尼天!!待ってました!!ヒノエは何をしてくれるの!?ねぇ、何してくれんの!!・・・!?荼吉尼天側についた!!で、デジャブ?も何も譲と同じやん!予想GAY!本気かよヒノエ!!って八葉慌てふためく中、ここは引きましょうと提案する譲。本当なんでこんな信頼し合う仲に?
八葉が去ったあとのヒノエと荼吉尼天の会話・・・やっぱ可愛いなぁ!!この腹の中探り合ってますっ感がたまらん。「サイコーだね」って詰まらなさそうに言うヒノエと、「嘘つき」って言う荼吉尼天が…いいなぁ。
一通り会話した後、ヒノエを残し町に出る荼吉尼天。それを逃すヒノエではありません。荼吉尼天の弱点が最後の扉の中に隠されているとふんだヒノエは、いなくなった隙を見計らって途中合流した八葉と供に忍び込みます。譲ルートなら結構ピンチになるまで来てくれなかった八葉ですが、ヒノエの時は“何かある”と感じとどまってくれていました。・・・ここら辺、人徳の差ってやつですか?
一方神子は一時的に意識を取り戻し、荼吉尼天(本体)に挑んだヒノエ達を助けるべく最後の扉の中へ。そこに待っていたのは、倒れた八葉と優雅に微笑む荼吉尼天。息も絶え絶えなヒノエに駆け寄る神子。最期の言葉を残そうとするヒノエに、・・・さぁヒノエファンの神子様方は言ってあげましょう「私なんでもするからっ!」
しゃらんら復活☆海の漢は神子様のベーゼで目覚めるそうです。どうやら倒れていたのは演技だった模様。何のための演技なのかは不明。さて、反撃の時間です。その後は愛の(以下略)
ED。どうやらヒノエ君は現代に残ってくれないそうです。ざーんねん。
総評 ねぇ、だからどうしてそんなに譲と仲良くなったの!? チュって効果音だけでなく、ルビィパーティはスチルを用意するべきだと思うな!!
次は一筋縄ではいかないリズ先生!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[06/11 メルヘン休みがちな人より。]
[04/12 猫柳]
[04/10 い・さ・ごww]
[03/14 うみうし]
[03/14 ヒノエの嫁さん]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
猫柳
性別:
非公開
自己紹介:
誰か私にコメントを下さい。ひとりじゃないと知らせてください。
ブログ内検索
最古記事
(02/22)
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
カウンター
カウンター