忍者ブログ
主に遥か3迷宮レビューしかありません。なんとなく人とは感性のずれたレビューです。最近はちょこちょこどーでもいい話も書いてマス。
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


源氏山公園は駅からは少し遠く、坂道を延々登って行くピクニックにはぴったりの場所です。・・・前日の疲れが残っていなければ。

坂道を登りきって見えたるは源頼朝!!見えた~スチルと同じだぜ!とりあえず写真撮影を始めたものの、疲れたので近くにあったベンチで一休み一休み。・・・景時のイベントではここで神子とバトミントンしてたものだが、無理無理!!駅から歩いてきてここでミントンして帰るなんて無理じゃ!!と心の中で勝手に決め付けておりましたが、実際に現役高校生たちは元気よく鬼ごっこしておりました。・・・あー若いっていいねぇ。

次に向かったのは多分敦盛とのイベントがあった英勝寺。地図では源氏山公園から行けそうだったのですが、なぜか道が通行止め、仕方なく寿福寺を通り回り道をすることに。

・・・ここで私たち遭難しました(爆笑)いや、もうだって道分かんないんだもん!!一緒にいた子が現地民を捕まえてくれなかったら多分今頃あそこで怨霊化してたね☆遭難ついでに北条政子と実朝のお墓も発見・・・言っちゃ難だが普通のお墓でした。むしろ近くにあった中村家の墓の方が立派なくらいでしたよ?そういや、伊豆にあった景時の墓もただの石がぽつんとあるだけだったしなぁ。しかし意外。政子さんなんかはどでかい寺作りそうな気がするのに。

現地民が教えてくれた道なき道を越えて(ほんとに道じゃねぇよ。なんか岩場の隙間みたいなとこ通ったし)やっと英勝寺に着きました・・・えー、感想は拝観料500円払ってまで見るとこじゃないね!神子様方はこのイベントで出てくるの門だけだから門さえ見ればいい訳で、単純にお寺巡りの方でももっといいとこあると思いました。
-----




PR
この記事にコメントする
name
subject
color
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/11 メルヘン休みがちな人より。]
[04/12 猫柳]
[04/10 い・さ・ごww]
[03/14 うみうし]
[03/14 ヒノエの嫁さん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
猫柳
性別:
非公開
自己紹介:
誰か私にコメントを下さい。ひとりじゃないと知らせてください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.